焼締志野焼 コーヒーカップ &ソーサー 文部大臣奨励賞受賞作家 荒川明作 木箱付き こだわりのギフト 還暦祝い などの贈り物に最適 無料ラッピング hko-2

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

陶芸作家の手造り陶器を買うならココ♪荒川明の陶房は浜松の山奥の引佐町奥山にあり、その名
前の通り山奥となります。そこには古い時代に使われた
薪窯を荒川明が独自に工夫をして窯を作りました。
自然の炎色、自然釉、灰かぶりの美しさの中に大胆な
景色の出る焼き物で同じ作品は2度と出来ません。
サイズ
カップ:直径9.5cm×12.5cm×高さ7.8cm
皿:直径15cm×高さ3cm
※写真のお盆は含まれておりません。
特長

薪窯焼成にて大胆に掛けられた志野釉が炎により茜色に変化した味わい深い作品!
木箱付き

焼成方法

薪窯焼成

※モニターによって多少色具合が違う場合があります。

荒川明の作る 薪窯焼成 志野コーヒーカップ&ソーサー 1品限定

文部大臣奨励賞受賞 陶芸作家 荒川明作
薪窯焼成 鼠志野焼 コーヒーカップ&ソーサー

送料無料 木箱付き 15000円+消費税
サイズ カップ 直径9.5cm ×12.5cm高さ7.8cm
皿 直径15cm高さ3cm

薪窯焼成にて大胆に掛けられた志野釉が炎により変化した味わい深い作品
素朴でぬくもりのある志野を観ていると心が癒され生活に寛ぎの時間を持つ事が出来ます。
「志野 コーヒカップカップは使うほど手に馴染み愛着が沸きます。
▲やさしい志野釉が美しい
▲裏側もお楽しみいただけます
▲上から見たところ
▲高台の火色もやさしい 
▲表面のアップ
▲手に持ったところ
       
原土をハンマーでたたき粉します。 粉れた土に水をかけ柔らかいします。 もぐさ土原土から石を取り除き 石臼で杵でつき粘りを出します。
そのまま使ったり、他の土とブレンドしたりし土味を大切にしております。
 荒川明の志野 焼締志野のこだわり

荒川明の志野 焼締志野のこだわり2、『薪窯焼成』のこだわり
荒川明の作品は薪窯焼成の作品がとても多いです。
全体的に釉薬物(色付け)の作品も薪の煙、ヤニが作品に付き面白い作品が焼き上がります。

灯油窯、ガス窯で還元焼成 志野焼 薪窯で焼成焼締志野
&



残り 1 9900円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから